よりよい日々を

毎日がよりよい日々になるように。本・美術・手芸・素敵なモノや街のスポットについて書いています。

赤ちゃんのおもちゃを編みました

かぎ針編みで、あかちゃんのおもちゃ「くまのにぎにぎ」を手作りしました。 我ながらにかわいくできましたが、出来上がったものに、なぜか違和感が…。

2020年11月に観に行きたい美術展・展覧会

2020年11月に開催されている美術展・展覧会のなかで、個人的に気になるものをピックアップしました。桃山展/アーディゾン美術館/青木繁《わだつみいろこの宮》

柳宗理『柳宗理 エッセイ』の感想です

柳宗理『柳宗理 エッセイ』(平凡社ライブラリー)を読んだ感想です。日本を代表するデザイナーが何を考えてデザインをしているのか。柳宗悦の息子から見た民藝論とは。

【手織り】ガラ紡のミニタオルが完成しました

ガラ紡の綿糸でミニタオルを織りました。ガラ紡の糸は太さが不均一なので、手織り初心者でぴっしり綺麗に織れなくてもいい感じにできあがってくれるように思います。

最相葉月・増埼英明 『胎児のはなし』 再読した感想

最相葉月・増埼英明 『胎児のはなし』(ミシマ社) を再読した感想を書きました。役立たなくてもいいから、胎児や出産のことを楽しく知りたい人におすすめです。

あんこ作りは意外と簡単

宇佐美桂子・高根幸子『はじめて作る和菓子のいろは』を参考に、初めてあんこを作ってみました。意外と簡単で、美味しくできたので、これはまた作りたいです。

手織り初心者、久しぶりに織り機に経糸を張る。

数か月ぶりに織り機に経糸を張りました。忘れていないか心配でしたが、なんとか経糸を張ることができたのでほっとしました。

つわり対策でやってみたこと(その2)

実際に試したつわり対策とその結果の続きです。最後に、効いたかもしれない度で、試したつわり対策をすべてまとめました。

出西窯の小さなピッチャー

出西窯の小さなピッチャーを買いました。ドレッシング、タレ、ソースを入れるのにいい感じです。

つわり対策で実際にやったこと&結果(その1)

妊娠初期、私がつわり対策で実際に試したことと、その結果について書きました。ツボ押しリストバンド、生姜・レモンなどの食べ物、サプリメントなど。

【BEAMS JAPAN】民藝好きが行くと面白いかもしれないお店

民藝好きが行くときっと楽しいお店「BEAMS JAPAN」について、購入したものなど書きました。民芸品店ではありませんが、民芸品の可能性を感じるお店だと思います。

つわりがどんなだったかの話

妊娠初期、つわりがどんな感じだったかについて。いつ始まり、いつ終わったか。食べづわり、めまい、においに敏感になったことなど。

クリストフ・マルケ『大津絵 民衆的諷刺の世界』の感想です。

大津絵の入門におすすめのクリストフ・マルケ『大津絵 民衆的諷刺の世界』(角川ソフィア文庫)。読んだ感想です。

「ニコニコカドカワ祭り2020」開催中なので本屋に行ってきた

「ニコニコカドカワ祭り2020」で、書籍の購入金額の最大50%の図書カードNEXTがもらえるとのことで、書店に行ってきました。気になった本のことなど。うれしいけれど、心配なような。

イサムノグチのAKARIのような灯りを買う。

イサムノグチのAKARIのペンダントライト購入を検討した結果、違う照明を購入しました。「AKARIは1灯? 暗くない?」と気になり調べてみました。

東直子・穂村弘『しびれる短歌』の感想です。

東直子・穂村弘『しびれる短歌』(ちくまプリマ―新書)を読んだ感想です。気軽に読めるので、現代短歌に興味がある方におすすめです。

「もうひとつの江戸絵画 大津絵」展の感想

東京ステーションギャラリー「もうひとつの江戸絵画 大津絵」展に行ってきました。感想・混雑具合・グッズについてなど。ゆるくて和みました。

「300%成功するシュークリーム」を作ってみた

ろくキッチンさんの「300%成功するシュークリーム」を作ってみました。今までシュークリーム作りに2回失敗している私。はたして、成功できるのか…?

2020年10月に観に行きたい美術展・展覧会

2020年10月に開催されている美術展・展覧会で注目しているものをピックアップしました。「もうひとつの江戸絵画 大津絵」「藝大コレクション展 2020――藝大年代記」「アイヌの美しき手仕事」

久しぶりに、コロナ禍の図書館に行く

地域の図書館に久しぶりに行きました。新型コロナウィルス対策により、いつもとは違う図書館の姿に驚きました。連絡先の記載、除菌機、椅子・机の撤去など。

ルッコラの種を撒く。ローズマリーの花が咲く。

ルッコラのサラダはおいしいのに、どうして、近所のスーパーに売っていないのか。仕方ないので、プランターに種を撒きました。ローズマリーの花も咲きました。

衣替えと捨てられない服

衣替えをするたびに、捨てられない服のことを考えます。結婚した日に着たピンクのワンピース。久しぶりに試しに着てみると…。

夏が過ぎ、かごバックが編み終わる

6月より編み始めたエコアンダリヤのかごバッグを9月下旬、ようやく編み終わりました。 『編み方のコツがひと目でわかる はじめてのかぎ針編み』を参考に、どうにかこうにか作成。

今まで寄付したふるさと納税の返礼品のなかでよかったもの

今日、ふるさと納税の返礼品でシャインマスカットが届きました。今まで数年間、寄付してきたなかで、よかったものを紹介しようと思います。果物、チーズ、土偶など。

刺繍を始めました。

刺繍を始めたという話と、樋口愉美子先生の本に感謝という話と、ミナペルホネンの服が高くて私には買えなかったんだよという話です。

実際に使ってみて、おすすめの多肉植物の育て方の本

多肉植物初心者の私が買ってよかった多肉植物の育て方の本について。多肉植物をインテリアの一部とするか、屋外で本格的に育てるか? 本によってタイプが分かれます。

夏のウスネオイデスの水やりについて

室内で育てているウスネオイデスの夏の水やりについて書きました。枯らさずに夏を乗り切ることができたので、一安心です。エアコンのある部屋での水やりについても。

鳩サブレーが好きだ!

鳩サブレ―好きだ!! 愛らしいフォルム、懐かしい感じのする味。入っている黄色い缶までかわいい。単純な原材料のクッキーおいしい説、ふたたび。

柚木沙弥郎デザインのかわいいネコクッキー

染色家・柚木沙弥郎がデザインしたネコのクッキーを食べました。オンラインショップもある市川市のお菓子屋さん「hana」のクッキーです。

自由学園 明日館に見学に行ってきました

自由学園 明日館(池袋)の見学に行った感想です。近代建築の巨匠が設計した建築物を観て、美味しいクッキーも手に入り大満足です。「休日見学日」に行きました。