よりよい日々を

毎日がよりよい日々になるように。本・美術・手芸・素敵なモノや街のスポットについて書いています。

伊藤まさこ「松本十二か月」

伊藤まさこ「松本十二か月」(文化出版局)

f:id:kunurupu:20191110233328j:image

伊藤まさこさんが、12箇月に分けて、松本ついて語ったエッセイです。

松本のよいところが、文章と写真で知ることができます。

「クネクネ」のパンは美味しい 

この本に松本城は出てこなかったと思うけれど、松本はお城以外にもよいところがいろいろあります。

 

たとえば、この本にも載っている「クネクネ」のパン。

素朴なパンが好きな方はきっと好き。

とっても美味しい。

私には、東京の素朴なパン系有名店のパンよりずっと美味しく感じました。

「素朴系のパンが好きな人は、是非行ってみて!」と声を大にして叫びたいけれど、

まず、観光客はたどり着けない場所にあるのです。

駅から歩くにはやや遠いし坂道で、店の駐車場に駐車するのにもやや高い運転スキルが必要なのです。

そして、すぐに売り切れるのです。

この本は「ガイドブック」ではない

他にも、この本で取り上げられている「三九郎」は、

他の地域でも「どんと焼き」として行われていますが、実によい行事なのです。

寒い夜に見る炎は美しく、火であぶられて、

あったかくなったまゆ玉(色付けされただんごというより「すあま」に近い)は優しく甘く、とても美味しいのです。

しかし、観光客は、松本に住んでいる知り合いでもいなければ、

三九郎に参加するのは、かなりハードルが高いのです。

 

そう、この本は観光ガイドブックじゃないのです。

伊藤まさこさんが実際に住んで、よかったところを紹介した本。

勿論、松本には悪いところもあります。

でも、そういうのに目を向けないで、美術館で絵を見るように、素敵なところだけ紹介する本があってもいいですね。

yoriyoihibiwo.hatenablog.com

 

『松本十二か月』のように、他の地域でもこのような、その地域のよさを知れる本があるのなら、読んでみたいです。